-日々の出来事や疑問などなど-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は会社の筆記試験&面接でした。
寝不足ではありましたが、全力でぶつかってきましたよ
筆記試験は勉強していたSPIではなく、生まれて初めて受けた試験でした・°・(ノД`)・°・
僕は基本的に問題を解くのが遅く、簡単な問題でもかなり遅いと思います。
僕が好きなのは、ひねった問題を解くことなのです
今回の試験は速さと正確さを求める問題だったようです(/TДT)/
試験中は周りがページをめくる速さが早く感じられました。。。
午前中は会社説明と筆記試験で終了!
午後から面接試験でした
いつも緊張しますが、ノープランは相変わらず(笑)
僕の場合、面接対策はしないと決めています。
なぜなら、自分らしさが出せないからです(;^_^A
今回は事前に志望動機書という自分の経験から得た考えや思いをA4一枚にまとめて提出していました。
これが功を奏したのか、面接官4人が読んでれていて、すばらしい考えですねとお褒めの言葉をいただきました☆
正直読んでくれているとは思ってもみませんでした(>_<)ありがたや~
緊張しつつも面接も終わり、帰宅っ
衣替えの続きをしたりしていると、夕方に携帯に電話が
誰だろうと出てみると、なんと今日受けた会社からでした。
結果は今週の金曜と聞いていたのですが、なんと 内定 が出たのです!!
あまりにも急すぎて喜びが伝えられませんでした(笑)
どうやら今日の面接後、緊急会議が開かれて、採用することが決まったようです☆
もうすでにやる気に満ち溢れてる状態
ほんとに感謝感激でございます
PR
そうそう、昨日は正社員の面接試験でした。
面接の前に原稿用紙2枚分の作文があったのですが、それは特に問題なし☆
ただ面接にて面接官の態度の悪さにちょっと驚きました((((((ノ゚⊿゚)ノ
休憩中じゃないんだから、しっかりと座りなさい!!って言いたくなりました。
さらに面接官曰く、入社して独り立ちできることに会社を辞める人がかなり多いらしく会社内でも結構問題になっているとのこと・・・。
しかも原因がわからないらしい(笑)
だから採用基準の一つとして、長く働いてくれそうな人だそうです。
正直僕は突っ込みたくてしょうがなかったです∑(゚Д゚)
あくまで僕個人の考えですが、社内で問題になっているくらい困っているんだったら、まずその原因を調査し、解決案をいくつか選出し、その解決案を実行してみるのが普通なんじゃないんですかね??
僕の考え方が間違っているのかもしれませんが、長く勤めてくれる人を入れるのでは何の解決にもなっていない気がします。。。
せっかく今回の採用に僕を含め、数多くの方々が採用試験に参加しているのに今の状態で入社してもまた退職されちゃうんじゃないかなぁ(*_*)
そうそう!
しかも今回営業職と技術職を採用すると求人雑誌に書いており、僕は営業職に応募しました。
でも面接官2人は2人とも技術職の方でした(^o^;)
普通面接官に営業1人、技術1人用意するべきでしょ。
結局面接の結果は僕が渡した履歴書や職務経歴書等の資料を営業課に回して、合否の判断が出ますとさ。
真剣に採用する気があるんですかね~f^_^;
他にもいろいろ指摘したいところがありましたが、まぁいろんな会社があるものですね。
あまりにも衝撃的な面接だったので、ブログに書かずにはいられませんでした(笑)
面接の前に原稿用紙2枚分の作文があったのですが、それは特に問題なし☆
ただ面接にて面接官の態度の悪さにちょっと驚きました((((((ノ゚⊿゚)ノ
休憩中じゃないんだから、しっかりと座りなさい!!って言いたくなりました。
さらに面接官曰く、入社して独り立ちできることに会社を辞める人がかなり多いらしく会社内でも結構問題になっているとのこと・・・。
しかも原因がわからないらしい(笑)
だから採用基準の一つとして、長く働いてくれそうな人だそうです。
正直僕は突っ込みたくてしょうがなかったです∑(゚Д゚)
あくまで僕個人の考えですが、社内で問題になっているくらい困っているんだったら、まずその原因を調査し、解決案をいくつか選出し、その解決案を実行してみるのが普通なんじゃないんですかね??
僕の考え方が間違っているのかもしれませんが、長く勤めてくれる人を入れるのでは何の解決にもなっていない気がします。。。
せっかく今回の採用に僕を含め、数多くの方々が採用試験に参加しているのに今の状態で入社してもまた退職されちゃうんじゃないかなぁ(*_*)
そうそう!
しかも今回営業職と技術職を採用すると求人雑誌に書いており、僕は営業職に応募しました。
でも面接官2人は2人とも技術職の方でした(^o^;)
普通面接官に営業1人、技術1人用意するべきでしょ。
結局面接の結果は僕が渡した履歴書や職務経歴書等の資料を営業課に回して、合否の判断が出ますとさ。
真剣に採用する気があるんですかね~f^_^;
他にもいろいろ指摘したいところがありましたが、まぁいろんな会社があるものですね。
あまりにも衝撃的な面接だったので、ブログに書かずにはいられませんでした(笑)
福岡は今日も晴れです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして失業して早1ヶ月ちょい。
30歳を目前として無職とは情けない(_ _。)
車のローンやら奨学金やら支払い物があるので次をすぐ見つけたいのですが、社員どころかアルバイトすか決まらない(T_T)
先日はアルバイト・パートの面接だったのですが、そこには僕を入れて8人受けに来ていました。
見かけ年齢ではありますが、30代が3名、40代が3名、50代が2名で皆男性でした。
自分の父親と同じくらいの方がパートの面接を受けに来ていることに衝撃を受けました。
この中には家庭を持ってる方もいるかもしれないと思うと僕は心を締め付けられました。
それと同時に僕はアルバイトを受けている場合ではない、正社員で仕事を探すべきだと。
正社員が見つかるまでの繋ぎでするつもりだったバイトでしたが、40代、50代の方々を見ていたら、申し訳ない気持ちになった。
今の日本は就職先が見つからないと聞いてはいたが、ここまでとは思ってなかったです。
ショックです、日本はこの状態でいいのでしょうか。
早急に対策しなければならないんじゃないでしょうか。
僕も仕事が見つからない状態です。
あきらめずに転職活動をし続けなければ、結果は生まれません。
がんばりましょうo(^▽^)o
そして失業して早1ヶ月ちょい。
30歳を目前として無職とは情けない(_ _。)
車のローンやら奨学金やら支払い物があるので次をすぐ見つけたいのですが、社員どころかアルバイトすか決まらない(T_T)
先日はアルバイト・パートの面接だったのですが、そこには僕を入れて8人受けに来ていました。
見かけ年齢ではありますが、30代が3名、40代が3名、50代が2名で皆男性でした。
自分の父親と同じくらいの方がパートの面接を受けに来ていることに衝撃を受けました。
この中には家庭を持ってる方もいるかもしれないと思うと僕は心を締め付けられました。
それと同時に僕はアルバイトを受けている場合ではない、正社員で仕事を探すべきだと。
正社員が見つかるまでの繋ぎでするつもりだったバイトでしたが、40代、50代の方々を見ていたら、申し訳ない気持ちになった。
今の日本は就職先が見つからないと聞いてはいたが、ここまでとは思ってなかったです。
ショックです、日本はこの状態でいいのでしょうか。
早急に対策しなければならないんじゃないでしょうか。
僕も仕事が見つからない状態です。
あきらめずに転職活動をし続けなければ、結果は生まれません。
がんばりましょうo(^▽^)o
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆーたん
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/01/18
職業:
平凡な会社員
趣味:
映画鑑賞、読書、カフェ巡り
自己紹介:
はじめまして、ゆずっこ&めがねっこのゆーたんです。
のんびり&ゆったりな性格であります。
こんな僕ですが、よろしくお願いします☆
ブログへのコメントしてくれると大変うれしいです!!
のんびり&ゆったりな性格であります。
こんな僕ですが、よろしくお願いします☆
ブログへのコメントしてくれると大変うれしいです!!
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析