-日々の出来事や疑問などなど-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は友人と太宰府天満宮に行ってきました。
相変わらず人が多すぎて、参拝するのに一苦労(^_^;)
なんか毎年人が増えているような気がする(笑)
雨にもかかわらず^_^;
参拝後はいつもの唐揚げ屋さんへ。

ここの唐揚げは美味しいんです!
たしかフランスの塩を使ってるらしく味付けはバッチリ♪( ´▽`)
奥の道には行列ができた肉まん屋さんがあるのですが、毎年スルーしていました。
が、今年は並んでみることに。

揚子江の肉まんは中にお肉と玉ねぎがぎっしり詰まっていて、ジューシーで肉汁が滴るほどです。
味はもちろん美味しかったですよ(^o^)
そして最後はいつものたこ焼き屋さんで〆る。

太宰府の軒並みにスターバックスが入店していました!!
装いは完全に和。
始めて見るスターバックスでしたよー。
写真は撮り忘れました(笑)
参拝後はみんなで天神に初売りへ。
いろいろ見て回りましたが、結局ジュンク堂で本買っただけでした(笑)
歩き疲れ大橋の珈琲館で一息ついて今日は解散!!
友人N氏は明日東京に戻るということでした。
気をつけて帰るんだぞー(^O^)
相変わらず人が多すぎて、参拝するのに一苦労(^_^;)
なんか毎年人が増えているような気がする(笑)
雨にもかかわらず^_^;
参拝後はいつもの唐揚げ屋さんへ。
ここの唐揚げは美味しいんです!
たしかフランスの塩を使ってるらしく味付けはバッチリ♪( ´▽`)
奥の道には行列ができた肉まん屋さんがあるのですが、毎年スルーしていました。
が、今年は並んでみることに。
揚子江の肉まんは中にお肉と玉ねぎがぎっしり詰まっていて、ジューシーで肉汁が滴るほどです。
味はもちろん美味しかったですよ(^o^)
そして最後はいつものたこ焼き屋さんで〆る。
太宰府の軒並みにスターバックスが入店していました!!
装いは完全に和。
始めて見るスターバックスでしたよー。
写真は撮り忘れました(笑)
参拝後はみんなで天神に初売りへ。
いろいろ見て回りましたが、結局ジュンク堂で本買っただけでした(笑)
歩き疲れ大橋の珈琲館で一息ついて今日は解散!!
友人N氏は明日東京に戻るということでした。
気をつけて帰るんだぞー(^O^)
PR
明けましておめでとうございます。
ついに2013年になってしまいましたね。
実に早い1年です(^◇^;)
朝起きると早速雪が積もってました(笑)

朝日も素敵です☆

そういえば今年は福岡は初日の出見れたんですかね?
今日は父方、母方の実家へ帰り、ついでに水田天満宮、別名恋の木神社に行ってきました。
ここは縁結びで有名らしく恋愛成就の絵馬がたくさんありました( ̄▽ ̄)
僕も今年は恋愛したいものですな(^。^)
今年1年はいよいよ最後の20代となります(>人<;)
この1年は充実した楽しい年で終わりたいと思っています!!
気づけばこんな時間!!
明日は友人と毎年恒例の太宰府天満宮へ初詣だ!
そろそろ寝ておかないとですね〜。
では、皆様どうぞ今年もよろしくお願いいたします(^O^)/
ついに2013年になってしまいましたね。
実に早い1年です(^◇^;)
朝起きると早速雪が積もってました(笑)
朝日も素敵です☆
そういえば今年は福岡は初日の出見れたんですかね?
今日は父方、母方の実家へ帰り、ついでに水田天満宮、別名恋の木神社に行ってきました。
ここは縁結びで有名らしく恋愛成就の絵馬がたくさんありました( ̄▽ ̄)
僕も今年は恋愛したいものですな(^。^)
今年1年はいよいよ最後の20代となります(>人<;)
この1年は充実した楽しい年で終わりたいと思っています!!
気づけばこんな時間!!
明日は友人と毎年恒例の太宰府天満宮へ初詣だ!
そろそろ寝ておかないとですね〜。
では、皆様どうぞ今年もよろしくお願いいたします(^O^)/
昨日は友人5人で温泉旅行に行ってきました!!
この日は1日中雨でしたが、湯布院を満喫してきました。
まずはじめにいったところは、湯布院岩下コレクションという所^ ^
ここには昭和のアンティークやヴィンテージバイクなどが展示されています。



このバイクは世界に一台しかないドゥカティアポロというバイクだそうです。
時価はなんと1億円以上らしいですよ(°_°)
お昼はととやという親子丼しかやっていないところでお食事(^-^)/

この親子丼は美味でした!!
久しぶりに美味しい親子丼を食べることができました。
そして金鱗湖へ^ - ^

知らなかったのですが、水温が高いので冬になると水面から湯気が出ていました!!
かなり幻想的な光景でしたよ(*^^*)
そして湯布院で有名なロールケーキ屋さんのB-speakで並んでロールケーキを購入。
ここの女性店員さんがかなり可愛かったです!!
友人みんなで可愛かったと盛り上がりました(笑)
いよいよ温泉へ!!
今回は露天風呂から絶景が見られるという名苑と名水の宿 梅園にしました。

高級そうですが、入湯料は600円とお手頃(^O^)
温泉も最高に良く、1年の疲れが取れた気がします。
しかも貸し切り状態でかなりリラックスさせていただきました。
やっぱり温泉はいいものですよね〜。
温泉後は福岡に帰り、みんなで焼肉を食べて帰りました^_^
そうそう、この日はじめてみんなに福岡に完全に帰ってきていることを伝えました(笑)
みんな驚いていましたが、これから遊んでいただけると嬉しいなぁ(≧∇≦)
それにしてもいい旅でした( ̄▽ ̄)
この日は1日中雨でしたが、湯布院を満喫してきました。
まずはじめにいったところは、湯布院岩下コレクションという所^ ^
ここには昭和のアンティークやヴィンテージバイクなどが展示されています。
このバイクは世界に一台しかないドゥカティアポロというバイクだそうです。
時価はなんと1億円以上らしいですよ(°_°)
お昼はととやという親子丼しかやっていないところでお食事(^-^)/
この親子丼は美味でした!!
久しぶりに美味しい親子丼を食べることができました。
そして金鱗湖へ^ - ^
知らなかったのですが、水温が高いので冬になると水面から湯気が出ていました!!
かなり幻想的な光景でしたよ(*^^*)
そして湯布院で有名なロールケーキ屋さんのB-speakで並んでロールケーキを購入。
ここの女性店員さんがかなり可愛かったです!!
友人みんなで可愛かったと盛り上がりました(笑)
いよいよ温泉へ!!
今回は露天風呂から絶景が見られるという名苑と名水の宿 梅園にしました。
高級そうですが、入湯料は600円とお手頃(^O^)
温泉も最高に良く、1年の疲れが取れた気がします。
しかも貸し切り状態でかなりリラックスさせていただきました。
やっぱり温泉はいいものですよね〜。
温泉後は福岡に帰り、みんなで焼肉を食べて帰りました^_^
そうそう、この日はじめてみんなに福岡に完全に帰ってきていることを伝えました(笑)
みんな驚いていましたが、これから遊んでいただけると嬉しいなぁ(≧∇≦)
それにしてもいい旅でした( ̄▽ ̄)
昨日書く予定が疲れて寝てました(笑)
昨日は角島へ行ってきました。
角島は海が綺麗すぎる(*^^*)


かわゆい足跡(≧∇≦)

そして角島にある道の駅で猫発見!!

お昼は下関の唐戸市場で炙りサーモン丼を食べました( ̄▽ ̄)


かなり美味しく、なぜかイクラがサービスでのってました(笑)
帰りは門司港レトロに寄って帰りました^_^

バナナの叩き売りが有名だからか、お笑いとは関係のないバナナマンの人形がありました。
この人たちは一体誰なんだろう。。。
夕食はウエストのうどんで〆ました。
最後はあっさりで、ポカポカで帰りましたよ(^。^)
やっぱり旅行はいいものですよね〜。
年末は友人と温泉旅行だー!!
それまで仕事頑張るぞ(^-^)/
昨日は角島へ行ってきました。
角島は海が綺麗すぎる(*^^*)
かわゆい足跡(≧∇≦)
そして角島にある道の駅で猫発見!!
お昼は下関の唐戸市場で炙りサーモン丼を食べました( ̄▽ ̄)
かなり美味しく、なぜかイクラがサービスでのってました(笑)
帰りは門司港レトロに寄って帰りました^_^
バナナの叩き売りが有名だからか、お笑いとは関係のないバナナマンの人形がありました。
この人たちは一体誰なんだろう。。。
夕食はウエストのうどんで〆ました。
最後はあっさりで、ポカポカで帰りましたよ(^。^)
やっぱり旅行はいいものですよね〜。
年末は友人と温泉旅行だー!!
それまで仕事頑張るぞ(^-^)/
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ゆーたん
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/01/18
職業:
平凡な会社員
趣味:
映画鑑賞、読書、カフェ巡り
自己紹介:
はじめまして、ゆずっこ&めがねっこのゆーたんです。
のんびり&ゆったりな性格であります。
こんな僕ですが、よろしくお願いします☆
ブログへのコメントしてくれると大変うれしいです!!
のんびり&ゆったりな性格であります。
こんな僕ですが、よろしくお願いします☆
ブログへのコメントしてくれると大変うれしいです!!
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析